40代の転職者は前職で築いたプライドを一旦捨てて再出発するべき

俺は元部長!なぜ20代の若造にあれこれ指示されない!!と憤慨してる40代転職者の数は実に多いですね。

40代が転職に成功した後に待っているのが人間関係。

特に、年下との微妙な関係はいつまでたっても慣れないものです。

先輩なのは間違いありませんが未熟な年下にはついつい、「おい、そこ間違ってるから俺が指導してあけるよ」って指摘したくなりますよね。

我慢我慢。

目次

40代は転職先でいったん過去のプライドを捨てるべき

40代は転職先でいったん過去のプライドを捨てるべき

私がリストラされて転職した先が比較的若い世代中心の和気あいあいとした職場。

当然、上司も一回りほど年の離れた年下で、偉そうに接してくる態度が気に食いません。

相手も一回りほど年の離れた年上でやりにくかったでしょうが、お互い慣れるまでに時間を要してしまいましたね。

40代転職者が、同年代の知人や友人と比較して転職活動をする行為はとても危険です。

他人と比較してしまうとどうしても「何で私だけ年収が低いのか?」「この年になって何で私だけ役職も付かず平社員をやっているのか?」とネガティブな気持ちになってしまいがちです。

40代転職者は、同年代の知り合いや友人たちを比較して転職活動をすると危険です。

知り合いと比較すると「何で俺だけこんなに年収が低いのか」「何故頭を下げてまで転職活動しなければならないんだ」とネガティブな思考しか生まれません。

しかも、どうしてもプライドや肩書にこだわり、面接時の話題が過去の栄光が中心になってしまいがち。

過去の自慢はできても、応募先企業で実績を一から積み上げていく謙虚さとやる気が感じられません。

転職は、他人の年収やポジションと比較検討するのではなく、新たな人生を切り開く行為です。

40代転職者の中には長年勤務して積み上げてきた実績が評価され、他人に自慢できる年収やポジションについていた人だったかもしれませんね。

しかし、転職はあなたがまだ一銭たりとも貢献していない応募先に入社して、実績を積み上げていくことで評価されていきます。

40代転職活動で、前職の肩書や栄光にこだわっていてはいけません。肩書は、前職を辞めれば大した価値はないことを理解すべき。

いくら過去の実績を自慢話のように説明しても、好感を持たれることはありません。

過去の実績や成果はあくまで信ぴょう性を示す裏付けであり、応募企業で発揮できる職務能力を具体的にアピールする必要があるでしょう。

あなたの財産は、前職の肩書でなく、これまで築いてきたスキルや経験ではないでしょうか?

「部長だった私が、なぜ私より若い面接官に気を遣わなければならない?」と考えているようでは、良い結果はいつまでたっても出ないことでしょう。

40代は採用担当者が知りたいことを理解すべし

40代は採用担当者が知りたいことを理解すべし

採用担当者は、あなたの元部長の役職に興味があるのではなく、部長として何を残してきたのか?何ができるのか?が知りたいだけです。

繰り返しになりますが、40代転職者は他人と比較するのではなく、あなた自身ができることをじっくり考えてみるべき。

あなたがこれまで築いてきたスキルと実績が欲しいと考える企業は、必ず存在します。

しかしながら、あなたを必要とする企業と巡り合うためには、それ相応の活動量が必要でそれはあなた自身が努力しなければなりません。

誰も手伝ってあげることはできません。

企業組織に属していた時は、周囲の人間がフォローしてくれたかもしれませんが、40代の転職活動は孤独で絶望との戦い。

自分が個人事業主であると仮定し、転職活動しなければ何も始まりません。

会社を辞めて組織に属していないことは、あなた自身が道を切り開かなければ誰も助けてくれません。

周囲の応援や支援を受けながらも、あなた自身で決断して、突き進んでいくことが転職成功への打一歩。

ですから、他人との比較や前職での肩書といったプライドは捨てるべき。

これまでの職務経験や年収、役職にこだわりすぎると、活動そのものが停滞し絶望しかねません。

これまでの保守的な姿勢についても、過去をリセットし新たな気持ちで応募企業のため誠心誠意尽くすことと、これまでのやり方にこだわらず新しい知識やスキルを積極的にチャレンジしていくことをアピールしていきましょう。

そのためには、応募企業の企業研究を行い、会社が求めている人材を把握してプレゼンしていくことが重要。

これからの人生において、あなた自身が信念をもって生きていくことこそが本当のプライドではないでしょうか?

40代で転職支援をしている管理人からアドバイス

40代で転職支援をしている管理人からアドバイス

面接では、採用担当者が何を知りたがっているのか理解できず回答に苦労します。

採用企業が何を望んでいるのか?採用担当者にどんな質問を投げかけられるのか?予測するためには、企業のホームページやパンフレットで企業研究をするしかありません。

でもそれってめちゃくちゃ面倒ですし、そもそも絶対に入りたい企業でもないから研究する気すら起こらない。

採用企業が何を考えているのか研究するのが面倒だと感じている40代は、転職エージェントに登録してキャリアコンサルタントに丸投げしてみると、かなり楽ですよ。

基本的に、転職エージェントは登録無料ですから、あなた自身の希望条件に近いオススメ求人や、業界の動向、市場の傾向を教えてくれます。

転職エージェントに登録したら「登録にお越しください」と連絡が携帯かメールに入るので面倒と感じる方が圧倒的。

それゆえ、ハードルが高いと感じる方も多いでしょう。

でも、書類作りや求人検索の時間が短縮できる点で、コンシェルジュ的な役割を果たしてくれるので私は全然面倒くさくなかった。

どちらかというと転職サイトは自分からガンガン応募していく必要があるので、受け身で全部お任せしたい人はやはり転職エージェントですね。

転職エージェントを選ぶ際の注意点ですが、その転職エージェントがミドル層の求人を積極的に扱う気があるのか否かは非常に重要。

ですから、不必要に20代・30代向けの求人を扱うマイナビ転職に登録しても期待薄なんです。

また、異様に選考時間がかかるエージェントも避けるべきポイントですね。

(内部選考があるエージェントなんて論外です)

JACリクルートメントが採用しているのは、キャリアコンサルタント=企業担当のリクルートメントコンサルタント制。

だから、採用企業の内情や担当者の性格、どういった回答をすれば喜ばれるかまで分かっちゃうから、自分は面倒くさくなかった。

  • とにかく40代ミドル層の求人をたくさん持っている
  • 登録から、求人紹介、面接、内定までがスピーディ
    だいたい2週間ぐらいで一周します♪
  • 紹介してもらった求人は、選考なしで面接に進める
  •  

当サイトいち押し!
優良な求人情報が集まる転職エージェントのお勧はJACリクルートメント

40代は前職で築いたプライドを一旦捨てるべきまとめ

では、最後に今回の要点をまとめておきます。

  • 前職の肩書や他人との比較はしない
  • 元専務、元部長、元課長の肩書やプライドは捨てる
  • 採用担当者が知りたいのは、過去の実績ではない

40代にもなってプライドを捨てることは難しいでしょうが、新しい職場で生き抜いていくためには、どうしても前職での肩書やプライドが邪魔になります。

上手く息抜きできるよう工夫してみてはいかがですか?

転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤でした。

当サイトいち押し!
同じ苦労を重ねた私だからJACリクルートメントをお勧めします

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう