40代が資格を取って未経験の職種に転職できるか真剣に考えてみた結果

俺は国家資格を取って未経験の不動産業に飛び込むと意気込んでいる40代の同僚がいます。

彼が一生懸命勉強してるのが、宅地建物取引士いわゆる宅建。

その昔、超難関国家資格に挑戦した経験がある彼にとって宅建は簡単すぎたようで、1年程猛勉強して一発で受かってしまいましたが、彼は毎日毎日凝りもせず、条件のイイ求人を1年以上も探し続けています。

正直なところ、難関資格を取っただけで40代の未経験者を採用するメリットはどこにもなく、彼の転職活動は永遠に終わることはないと考えています。

しかし、40代が未経験の職種に転職するにあたり、有利に働く資格は存在します。

介護福祉士と電気工事士、普通第二種運転免許の3つです。

目次

一般的に40代の転職は資格取得だけでは通用しない

一般的に40代の転職は資格取得だけでは通用しない

新卒採用は、実務経験がないため学歴や専攻科目を重視しますが、40代の転職では学歴以上に、実務経験で自社にどれだけ貢献してくれる人物か否かが見極められます。

40代の転職は戦力としての技量を確かめられるため、学歴や資格を主張するだけでは、実務面の働きぶりについて懸念を抱かれる可能性が大きいですね。

資格については、実務能力の信頼性を示す資格であれば効果的。

分かりやすく言うと、パソコンスキルに対する資格を持っていれば、人事担当者が転職者のテクニックについて理解できるでしょうし、TOEICの点数は語学力について理解できます。

しかし、業務で必要な資格じゃないと、マイナスになる程でなくても人事担当者は興味を示しません。

つまり、資格が業務にどのように役立つのか具体的に示す必要があります。

転職に効果があると資格取得に向けて猛烈に勉強する自分を主張する40代が多いですが、失業期間中の説明であればそれなりの理解を示されるものの、40代転職では基本的に高い評価を得ることはありません。

超が付くほどの難関国家資格である税理士や社会保険労務士の資格取得に向け、勉強しているアピールでは採用しても資格取得後に実務経験を積んで独立して辞められてしまうと考えられてしまいます。

40代の転職では、学歴や資格は職務能力を示すうえで補助的なものに過ぎません。

社会保険労務士の資格があるから、全くの未経験で総務や人事に転職できるかといえば現実的に見て難しいですよね?

逆に、未経験でも前職で人事マネジメントを経験したから、労働基準法や社会保険など社会保険労務士の知識が活かせるという説明であれば、可能性は高まります。

学歴や資格だけに頼らず、これまでの職務経験から応募企業で生かせる実務面の強みを積極的にアピールしていきましょう。

資格取得後に簡単に転職できる業界および資格3選

資格取得後に簡単に転職できる業界および資格3選

40代で資格取得を考えるきっかえは、転職の為のスキルアップ・新しい仕事を探し出すための再就職・独立開業の3つしかないかありません。

若い年齢層の間で人気を集めているTOEICや簿記等のメジャーな資格は、職務経験がないビジネスマンにとって客観的な目安として位置付けられます。

一方40代に必要な資格は、専門性が高く職務経験やスキルと一致すると転職にかなり有効的に働きます。

未経験の職種へ転職するのであれば、資格の狙いどころは40代が従事している割合が高い業界の資格がおすすめですね。

これは40代でも転職が成功しやすい可能性と、ひとたび取得した資格を長く活かせる2つの意味があります。

まずは、40代でも資格を持っていれば、比較的簡単に転職できる介護福祉・保安管理職・運輸業の資格を業界別にまとめておきましょう。

介護福祉業

私が勤務するこの業界は、慢性的な人手不足が起こっているため、資格があれば簡単に転職可能です。

職場によっては無資格でも採用してもらえます。どうしても短期間で転職を果たしたい40代にとってはオススメできる業界です。

介護職員初任者研修
介護福祉士
ケアマネージャー

保安管理職

こちらも業界全体の人手不足を受けて、経験や年齢を不問とする求人が年々増えている状況にあります。

一般的に言って資格を持っていてかつ実務経験があれば有利ですが、保安管理の仕事はさほど未経験者が不利なわけではありません。

第二種電気工事士
電験三種(電気主任技術者試験)

運輸業

テレビや雑誌で繰り返し報道されているとおり、ドライバーも極端な人材難の時代がやってくると言われています。

タクシー運転手やバスの運転手、長距離トラックドラバーが代表格です。

普通第二種運転免許

40代は資格ビジネスに頼ると危険なアリ地獄にハマる

40代は資格ビジネスに頼ると危険なアリ地獄にハマる

40代になると、将来の不安から不必要な資格を取得してしまう場合もあります。

私は30代で腰痛に悩まされ事務職にキャリチェンジした際に、やはり資格に頼った過去があります。

その陰に見え隠れするのが資格試験予備校のビジネスモデルです。

独立開業、一国一城のあるじ、月収50万円など様々なキャッチコピーで予備校では、司法試験や司法書士・行政書士・社会保険労務士の資格を取得するための講座が開設されており、資格取得を目指すサラリーマンたちが足繁く通っています。

資格予備校の基本的なシステムは、月謝制ではなく全額前払い制あるいは月賦制です。

最初に大金を振り込む必要があり、実際に講座が始まるとかなりの人数が最後まで受講することなくフェードアウト。

私が通っていた時も、最初70人ほどいた受講生たちが翌年には20人ほどに減っていました。

資格予備校は、盛んに初心者でも1年で合格できるキャッチコピーを使い人を集めますが、実際の講座はほとんどが法律に関するもので非常に読みにくい。

普段読む実用本などと比べ物になりませんから、挫折して当然です。

テキストやノートがまっさらな開始時は、よもや自分が数か月後に挫折すると考える受験生はひとりもいませんが、100人いたら10人が継続でき、実際に受験するのはその半分と言われています。

資格試験のあるあるで、1,000時間ルールもありますね。

これは、1,000時間勉強して始めてスタートラインに立てるというものですが、単純に計算しても1日3時間の勉強をを1年弱続けないと達成できません。

40代が無駄な資格を狙うと出費と時間の無駄になる

40代が無駄な資格を狙うと出費と時間の無駄になる

資格ビジネスは、ありとあらゆる資格取得を勧めていますが、そのほとんどが未経験の転職には有利となりません。

私の職場でも、医療事務や介護事務の資格を目にする機会が多いのですが、実際は全く使えません。

介護現場での事務は、基本的に現場の介護福祉士が行います。

介護事務専用要員を雇えるのは、相当な規模の有料老人ホームや特別養護老人ホームですが絶対数は多くありません。

万が一採用されたとしても、事務だけやっていれば給料をもらえる職場など皆無と言っていいでしょう。

私も介護現場で総務経理を担当していますが、緊急事態が発生すれば入居者の元へ走りますし、目の前で便失禁が起こった場合も対応せざるを得ない状況下に置かれてします。

介護以外の資格では、ファイナンシャルプランナーやMOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士が、40代の転職でオススメされていますが、実際そういう資格を目にしても突き刺さりません。

資格ビジネスが煽ってくるほど資格は有利に働きませんし、資格を持たずとも何とかなってしまいます。

100の資格を持つ女なんてドラマがありましたが、逆に資格マニアと思われるとマイナス要因にかなりませんので気を付けてください。

40代が資格を取得しても決して近道になるわけでない

40代が資格を取得しても決して近道になるわけでない

国家資格ビジネスが「資格取得は就活や転職に有利」と宣伝しますが、未経験職にチャレンジできるのは20代・30代の話です。

間違っても40代は資格ビジネスに惑わされてはいけません!

資格スクールに通って資格取得する暇と努力を持っているのであれば、さっさと転職サイトに登録して、もしもの場合に備えておくべきです。

資格はリストラされても何の保証にもなりませんし、会社都合で退職する場合、精神的に追い込まれてしまいます。

更に、アテにしていた資格が実際は役に立たないと知ってしまった日には後悔の念しか残りません。

40代でリストラされた管理人から一言アドバイス

40代でリストラされた管理人から一言アドバイス

繰り返しになりますが、40代は今日順風満帆でも、もしもの時に備え転職サイトに登録して自分の相場なり業界の動向を把握しておくべきです。

気になる求人情報を把握しておくだけでも、転職の選択肢が増え、雇い止めされてストレスや疲労が限界に達してうつ病になってしまう前に、転職の一手が打てるようになります。

私は雇い止めされてうつ病になって、選択肢もなく1年間働けなかった過去があります。

これはマジ辛いですよ。

働きたいのに働けない辛さ、体が思うように動かなくなるんですよ?

基本的に、完全無料で利用できWEB上に履歴書などを登録しておけば、あなたの希望条件に近い求人情報や、あなたの職歴に見合ったプライベートオファーがメールで届くシステムになっています。

転職サイトに登録したら、ウザい広告メールが来ると考えているのでしょうが、最新の転職サイトはそれらのメールブロック機能も充実している。

邪魔な情報はブロックして、自分の欲しい情報だけをゲットできるんだったら得にしかならないじゃないですか?

しかも転職サイトには、性格診断や自己分析ツールも充実しているから使わない手はないでしょ?

自分の相場なり、業界の動向を把握しておけば、ハローワークに行って「40代に紹介できる求人はない」とか、転職エージェントに登録拒否されてもショックを受けもダメージを最小限に抑えられます。

当サイトいち押し!
登録して損はない!リクナビNEXT

資格を取って未経験の職種に転職できるか考えた結果

最後に要点をまとめておきますので、参考にしてみてください。

  • 40代の転職は資格取得だけでは通用しない
  • 40代が資格を取って比較的簡単に転職できる業界は、介護福祉業・保安管理業・運輸業の3つ
  • 40代が比較的簡単に転職できる資格は、介護職員初任者研修・第二種電気工事士・普通第二種運転免許の3つ
  • 40代は資格ビジネスに頼ると失敗する
  • 40代は無駄な資格を狙わないのが無難

40代の転職で無駄な資格取得が有利に働くことはありませんが、人材が極端に不足している業界であればチャンスがあります。

短期間での転職を望むなら、それらの業界や資格を狙ってみることをオススメします。

40代で転職歴5回以上ある俺でも未だ、プライベートオファー来つづけてるけど、放置だから全然メンドクさくない。

WEBにレジュメ登録したりするのが面倒くさい!という方にピッタリです。

当サイトいち押し!
同じ苦労を重ねた私だからリクナビNEXTをお勧めします
関連キーワード

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう